書籍「オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資 ど素人サラリーマンが元手5万円スタートでできた!」を読了しました。
ちょっと誤解を招きそうな内容の本だったので、注意喚起の意味も込めてレビューさせていただきます。
この記事を読んで分かること
- タイトルにある「月18.5万円」を手に入れるために必要な資産は8,000万円(配当利回り約2.8%)
- 8,000万円を貯めるまで、著者は年間約500万円貯金している
- 8,000万円貯めるまでの投資リターン(株価の値上がり率)は、年利約13%
必要な資産は約8,000万円
本のタイトルを読んでまず思うのは、「いくら投資して月18.5万円もらってるんだ?」と言うことだと思います。
この本の著者は、資産8,000万円で月18.5万円の配当を得ていると語っていました。
18.5万×12ヶ月で年間222万円なので、配当利回りは年間約2.8%です。
2.8%というのは高い数字ではないので確かに実現可能ですが、そもそも8,000万円貯めるのが難しいという人がほとんどだと思います。
と言うよりむしろ8,000万円を貯めた方法の方が気になりますよね?
では著者はどのように8,000万円を貯めたのでしょうか?
8,000万円貯めるまでは、毎年500万円近く貯金していた
著者が8,000万円貯めた方法ですが、基本的に投資+給与収入からの追加投資で貯めていたようですが、追加投資額についてはあまり言及されていませんでした。
記載のあった資産額と運用利回りを基に計算すると、追加投資額は下記の通りです。
西暦 | 資産額 | 運用利回り | 追加投資なしの資産額 | 追加投資額 |
2013 | 2,000万円 | 149.35% | ||
2014 | 3,000万円 | 117.27% | 2,000万×117.27%=2345.4万円 | 3,000万-2345.4万=654.6万円 |
2015 | 4,000万円 | 117.74% | 3,000万×117.74%=3532.2万円 | 4,000万-3532.2万=467.8万円 |
2016 | 記載なし | 102.74% | 4,000万×102.74%=4,109.6万円 | |
2017 | 5,000万円 | 117.70% | 4,109.6万×117.70%=4,837万円 | 5,000万-4,837万=163万円 |
2018 | 6,000万円 | 87.14% | 5,000万×87.14%=4,357万円 | 6,000万-4,357万=1,643万円 |
2019 | 記載なし | 120.74% | 6,000万×120.74%=7,244.4万円 | |
2020 | 記載なし | 97.85% | 7,244.4万円×97.85%=7,088.7万円 | |
2021 | 8,000万円 | 116.89% | 7,088.7万円×116.89%=8285.9万円 | 8,000万-8285.9万=-285.9万円 |
2013年は、利回り149.35%で2,000万円に到達しているので、2,000÷149.35%で、種銭として約1,340万円貯金している計算です。
その後、2014年には654.6万円、2015年には467.8万円、2017年には163万円、2018年には1,643万円も追加投資している計算になります。
著者が投資を始めたのが2005年(2012年頃まではプラスマイナスほぼ0円)とのことなので、2005年から2012年の8年間で1,340万円(年間平均約167.5万円)、2013年から2018年の6年間で2,928.4万円(年間平均約488万円!)追加投資している計算となります!
年間167.5万円貯めるだけでもかなり大変なのに、年間488万円も貯めるなんて普通の人にはほぼ不可能かと思います。
8,000万円貯めるまでの平均利回りは、年利約13%
利回りに関しても、再現性としては厳しいものがあります。
著者は2013年から2021年までの間、年平均で約13%の利回りで運用できたようです。
株式投資の年平均の期待利回りは5〜7%と言われているので、約2倍近い利回りで運用することができています。
これは、アベノミクスによる株価上昇の影響が大きく、正直なところ相場が良かったと言えます。
(2013年から2021年で日経平均株価は約3倍に跳ね上がっています。)
今から著者と同じ手法で投資をして、同じような結果が得られるかと言うと、残念ながらかなり難しいと思います。
平均的な貯金額と利回りだと、8,000万円貯めるのに何年かかるか
では、平均的な貯金額と利回りで投資した場合、著者のように8,000万円貯めるには何年かかるでしょうか?
世帯年収の中央値は約423万円、手取りは約338万円です。
そのうち20%貯金できていればかなり優秀と言う感じなので、約18%の60万円(月5万円)で計算してみます。
(18%はかなり多い方だと思います。)
新NISAを利用して全て非課税という前提で、年平均利回り5%で計算すると約41年、ちょっと多めに7%でも約33年かかります!
頑張って月10万円投資した場合、年平均利回り5%で約29年、7%でも約25年かかります。
これではもう定年後か、少なくとも定年間際ですよね・・・
残念ながら、「オートモードで!」なんて豪語できるような画期的な方法ではありません。
まとめ
この本の内容としては、「普通は30〜40年かかるところ、私は高年収で相場も良かったから17年くらいで達成しました!」と言うものです。
それを分かった上で買うのならいいのですが、「何か画期的な方法があるのかな!?」と思っている人には肩透かしな内容でしたので、購入を考えている方はご注意ください。